検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ひとはなぜ自然を求めるのか 余暇開発センター集中セミナー    

著者名 山口 昌男/[ほか]著
出版者 三田出版会
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012118218404/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4011969344404/ヤ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 昌男
1995
404 404
自然

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000900596
書誌種別 図書
書名 ひとはなぜ自然を求めるのか 余暇開発センター集中セミナー    
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ シゼン オ モトメル ノカ 
著者名 山口 昌男/[ほか]著
著者名ヨミ ヤマグチ マサオ
出版者 三田出版会
出版年月 1995.10
ページ数 224p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-89583-153-1
内容紹介 自然破壊は外側の環境だけの問題ではなく人間の感性や生理、生き方にも影響を与える。人はなぜ自然を求めるのか。文化人類学、比較惑星学、生命誌、哲学などの学者6人が分析する。
著者紹介 1931年北海道生まれ。現在、静岡県立大学国際関係学部教授。アフリカやインドネシアをはじめとする世界各地のフィールドワークを行う文化人類学者。著書多数。
件名 自然
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 余暇行動の本質を探る。アウトドア、観光旅行、スポーツ…。われわれ人間を自然へと駆け立てるものは一体何か。自然科学、人文科学の両分野から大胆な分析を試みる。
(他の紹介)目次 文化の再発見―自然のなかでの試み
なぜ緑を求めるのか―人の本性への回帰
分化論―宇宙・地球・生命史のなかの人間
未知なる自然を求めて―限りなき好奇心
内に組み込まれた自然と、認識される自然の統合―生命誌の立場から
自然の不思議さ―共振する宇宙のなかで


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。