検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

理論の創造と創造の理論     

著者名 唐木田 健一/著
出版者 朝倉書店
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110404530116.5/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
科学哲学 創造性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000878027
書誌種別 図書
書名 理論の創造と創造の理論     
書名ヨミ リロン ノ ソウゾウ ト ソウゾウ ノ リロン 
著者名 唐木田 健一/著
著者名ヨミ カラキダ ケンイチ
出版者 朝倉書店
出版年月 1995.5
ページ数 134p
大きさ 22cm
分類記号 116.5
分類記号 116.5
ISBN 4-254-10136-8
内容紹介 「この世界の中に矛盾を見出せ。そして、それをのりこえよ。」 アインシュタイン、コペルニクス、アルチュセール、サルトル、ポラニー、イエス、ベートーベンらを事例に、知的創造のプロセスをスッキリと浮き彫る。
著者紹介 1946年長野県生まれ。東京大学理学部卒業。理学博士。富士ゼロックス(株)総合研究所基礎研究所所長。桂愛景というペンネームの著書に「サルトルの饗宴」「基礎からの相対性理論」など。
件名 科学哲学、創造性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アインシュタイン、コペルニクス、サルトル・ポラニー、アルチュセール、イエス、ベートーベンらを事例に、知的創造のプロセスをスッキリと浮き彫る。
(他の紹介)目次 1 理論の創造
2 矛盾
3 投企と創発
4 認識論的切断
5 「福音」
6 「第9」の第4楽章
7 創造の理論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。