検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の野菜     

著者名 青葉 高/著
出版者 八坂書房
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110333184626/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
626 626
蔬菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000792081
書誌種別 図書
書名 日本の野菜     
書名ヨミ ニホン ノ ヤサイ 
著者名 青葉 高/著
著者名ヨミ アオバ タカシ
版表示 新装改訂版
出版者 八坂書房
出版年月 1993.12
ページ数 311,14p
大きさ 20cm
分類記号 626
分類記号 626
ISBN 4-89694-640-5
内容紹介 日本の食文化を支えてきた野菜の在来品種が次第に消えようとしている。ナスやトマト、ネギ、カラシナ、カブなど種々の野菜について、その起源や伝播、栽培、食味などについて詳述し、生きた文化財としての野菜を見直す。
著者紹介 1916年埼玉県生まれ。千葉高等園芸学校卒業。農学博士。山形大学農学部教授を経て千葉大学園芸学部教授。82年同校退官。著書に「野菜の博物学」「菜果春秋」など。
件名 蔬菜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人の食文化を支える野菜を見直す。郷土の味再発見。
(他の紹介)目次 第1部 果菜類・ネギ類(野菜と文化
果菜類
葉菜類―ネギ類)
第2部 葉菜類・根菜類


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。