検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民主主義進化論  下  究極的民主主義実践マニュアル 

著者名 武田 文彦/著
出版者 竹内書店新社
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012888494311/タ/2図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
311.7 311.7
民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000780945
書誌種別 図書
書名 民主主義進化論  下  究極的民主主義実践マニュアル 
書名ヨミ ミンシュ シュギ シンカロン 
著者名 武田 文彦/著
著者名ヨミ タケダ フミヒコ
出版者 竹内書店新社
出版年月 1993.9
ページ数 276p
大きさ 22cm
分類記号 311.7
分類記号 311.7
ISBN 4-8035-0054-1
内容紹介 誰も本当の民主主義をわかっていない。政治改革の「究極の切札」であり、三流の民主国家といわれた日本が世界にさきがけて世界に恩返しする「究極的民主主義」の実践プランを紹介する。
件名 民主主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 三流の民主国家といわれた日本が、国内の政治改革はおろか、世界にさきがけ、世界に恩返しする「究極的民主主義」の実践プラン。
(他の紹介)目次 5 現代政治の課題(民主主義の蘇生
民主主義の再認識を)
6 情報維新(現代の黒船―コンピュータ
いますぐでも可能な究極的民主主義
今後の日本の民主主義の進化)
7 究極的民主主義政治の実際(究極的民主主義は10権分立
審議院
国民投票
情報伝達権―国家情報統括院
行政権―内閣
司法権―裁判所
監察権―総合監察院
シミュレーション’92
究極的民主主義の問題点とその対応)
8 究極的民主主義の実現に向けて(究極的民主主義の実現方法
究極的民主主義運動の主体
政治運動の新しい視点)
9 運動母体―リンカーンクラブ(究極的民主主義運動の実践
リンカーンクラブ)
エピローグ 究極的民主主義の歴史


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。