検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キリスト教神秘主義著作集  16  近代の自然神秘思想 

出版者 教文館
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115757684190.8/キ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
190.8 190.8
キリスト教 神秘主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000777915
書誌種別 図書
書名 キリスト教神秘主義著作集  16  近代の自然神秘思想 
書名ヨミ キリストキョウ シンピ シュギ チョサクシュウ 
出版者 教文館
出版年月 1993.9
ページ数 614,42p
大きさ 22cm
分類記号 190.8
分類記号 190.8
ISBN 4-7642-3216-2
件名 キリスト教、神秘主義
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ルネサンス以降、近代思想史の展開につれて、かつてつながっていた「人間と自然」「魂と自然」「精神と身体」が不可避的に分裂・分化していく。と同時にそれが近代特有の問題を生み出す原因ともなった。しかし、このような近代の知のあり方を批判し、自然と人間の分裂の必然性をふまえつつも、自然と人間の再統合をめざす「自然神秘思想」の伝統が地下水脈のように流れている。本書は、この系譜に連なる重要な思想家たちの思想のエッセンスを集めたアンソロジー。ヨーロッパ近代の知のあり方に根本的な見直しを迫る。
(他の紹介)目次 パラケルスス(聖ヨハネ草について
磁石の力について
魔術について
神と人の合一について)
ヘルモント(医術の日の出)
アンドレーエ(化学の婚礼)
エーティンガー(聖書とエンブレムの辞書)
メスマー(動物磁気発見のいきさつ
パリ科学アカデミーとの関係)
エッカルツハウゼン(自然の魔法の力)
バーダー(光の父としての稲妻)
シェリング(クララとの対話)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。