検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代語の成立     

著者名 佐藤 亨/著
出版者 桜楓社
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110512274810.2/サ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
810.2 810.2
日本語-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000728682
書誌種別 図書
書名 近代語の成立     
書名ヨミ キンダイゴ ノ セイリツ 
著者名 佐藤 亨/著
著者名ヨミ サトウ トオル
出版者 桜楓社
出版年月 1992.12
ページ数 417p
大きさ 22cm
分類記号 810.2
分類記号 810.2
ISBN 4-273-02607-4
件名 日本語-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、近代語の成立の過程を明らかにすべく、その一階梯として、主に近世末期から明治初期までの資料を対象に、訳語を含めた語彙、語法、表記を中心に、言語の使用の実態と特色を明らかにし、現代語の源流を辿ることを試みたものである。
(他の紹介)目次 1 近代語の通時的研究(「憲法」の語誌
「唾」の語誌―言語地理学資料との相関
漢語の出自と定着過程―「義務」を中心に
外国語受容の歴史と展開―表記を中心に)
2 近世語論(寛政頃写『落し咄』の資料性とその言語
近世の呼称
近世の漢語の位相―『浮世風呂』を中心に
漢語の意味の変遷と類義語・多義語―中世・近世を中心に)
3 明治初期語論(明治前期口頭語における文末語―『真景累ヶ渕』を中心に
落語のことば―『真景累ヶ渕』の待遇表現
落語のことば―『真景累ヶ渕』の漢語
明治初期の国語語彙資料によりみたる『日本国語大辞典』)
4 明治初期訳語論(『百学連環』の訳語〈句〉の表記と語彙
『西国立志編』の外国語とその訳語〈句〉および表記について
『哲学字彙』の訳語の性格)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。