検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ピカソからゲルニカへ ある絵画の生成の系譜    

著者名 ジャン=ルイ・フェリエ/著   根本 美作子/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110244423723.3/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
723.36 723.36
Picasso Pablo

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000260804
書誌種別 図書
書名 ピカソからゲルニカへ ある絵画の生成の系譜    
書名ヨミ ピカソ カラ ゲルニカ エ 
著者名 ジャン=ルイ・フェリエ/著
著者名ヨミ ジャン ルイ フェリエ
著者名 根本 美作子/訳
著者名ヨミ ネモト ミサコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1990.4
ページ数 193p
大きさ 22cm
分類記号 723.36
分類記号 723.36
ISBN 4-480-87148-9
個人件名 Picasso Pablo
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ピカソはすでに有名な画家として、1937年パリ万博スペイン館を飾る作品制作を依嘱されていた。その年4月、ナチスによるゲルニカ爆撃。これがピカソのテーマとなった。現代史の一事件―史上初めての非線闘員に対する非道に組織的攻撃―に対する憤激がきっかけであることは確かだ。どのように『ゲルニカ』は生まれたのか。絵画の歴史とピカソの絶えざる変貌を歩みとの両面から、絵画の術法、図像の伝統的意味、精神分析、神話、科学技術、マス・メディアの現代的意味…著者は多様な手段でこの絵の分析を試みる。
(他の紹介)目次 序章
第1章 新聞はジャングルだ
第2章 黒板の上の白い数字
第3章 狼!狼!
第4章 罪人イカロス
第5章 もの言わぬパブロ
エピローグ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。