機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自信と希望をもって生きぬく法 きみが幸せに生きるコツ  いきいき幸せ術シリーズ  

著者名 山田 暁生/著
出版者 あすなろ書房
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110779469J15/ヤ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
369.42 369.42
日本-歴史-幕末期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000269363
書誌種別 図書
書名 自信と希望をもって生きぬく法 きみが幸せに生きるコツ  いきいき幸せ術シリーズ  
書名ヨミ ジシン ト キボウ オ モッテ イキヌク ホウ 
著者名 山田 暁生/著
著者名ヨミ ヤマダ アキオ
出版者 あすなろ書房
出版年月 1990.6
ページ数 141p
大きさ 20cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-7515-1354-0
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 浦賀にペリー艦隊が突如、現われたのは、嘉永6年6月のこと。この黒船ショックが、その後どういう変容を受けて明治維新や現代に受け継がれて行ったか―。「戊辰戦争の敗者の慰霊鎮魂なしには、明治以後の歴史は語り得ない」とする著者が、動乱の幕末の深層を抉り、将軍から遊女まで、人々の息遺いに触れさせてくれる随想集。
(他の紹介)目次 黒船ショック
榎本武揚と樺太
吉田松陰とテレパシー
大奥は砂糖天国
将軍の気くばり
生麦の鮮血
攘夷派と国際派
文芸春秋界隈
下北の会津藩士
慶喜揺れる
海舟疑われる
慶喜へのこだわり〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。