検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

認知科学選書  15  からだ:認識の原点 

出版者 東京大学出版会
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110479862141.5/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
141.51 141.51
認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000176967
書誌種別 図書
書名 認知科学選書  15  からだ:認識の原点 
書名ヨミ ニンチ カガク センショ 
出版者 東京大学出版会
出版年月 1987.11
ページ数 231p
大きさ 20cm
分類記号 141.51
分類記号 141.51
ISBN 4-13-013065-X
内容紹介 1.見ることと動くからだ 2.ひろがりを描きだすからだ 3.イメージとからだ 4.記号としてのからだ
件名 認知
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 既成心理学において忘れ去られていた「からだ」を発見し,認識と身体をむすぶ新しい認知科学のパラダイムを示す。
(他の紹介)目次 序章 認識の場としての「からだ」
1章 見ることと動くからだ
2章 ひろがりを描きだすからだ
3章 イメージとからだ
4章 記号としてのからだ
終章 「からだ」をとりもどすために
対談 『からだ:認識の原点』をめぐって(竹内敏晴・佐伯胖)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。