検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ホテル・旅館業再興 ポストコロナの経営戦略    

著者名 北村 剛史/著
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310631716689.8/キ/2階図書室WORK-487一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
689.8 689.8
旅館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001749813
書誌種別 図書
書名 ホテル・旅館業再興 ポストコロナの経営戦略    
書名ヨミ ホテル リョカンギョウ サイコウ 
著者名 北村 剛史/著
著者名ヨミ キタムラ タケシ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2023.3
ページ数 5,201p
大きさ 21cm
分類記号 689.8
分類記号 689.8
ISBN 4-322-14186-3
内容紹介 コロナをはさんで変わった観光産業を取り巻く外部環境を整理し、宿泊施設のV字回復実現のためのさまざまな取り組みを解説。宿泊産業の持続的成長のために、宿泊施設従事者の地位とモチベーションを高める方法も考える。
件名 旅館
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 五輪前景気がコロナ禍で一転、どん底へ
第2章 個人客の安全・安心ニーズに応える宿泊施設の品質
第3章 ホテル・旅館業の財務リストラクチャリング
第4章 不動産賃貸借契約・運営委託契約のポイント
第5章 運営形態別の収支シミュレーション
第6章 宿泊施設のデューデリジェンス
第7章 ポストコロナのV字回復に向けて
Appendix1 コロナ禍とホテル・旅館業界
Appendix2 常態化した宿泊施設の感染症対策
(他の紹介)著者紹介 北村 剛史
 株式会社日本ホテルアプレイザル代表取締役。株式会社サクラクオリティマネジメント代表取締役。一般社団法人観光品質認証協会統括理事。不動産鑑定士、MAI(米国不動産鑑定士)、CRE(米国不動産カウンセラー)、FRICS(英国ロイヤル・チャータード・サベイヤーズ協会フェロー英国不動産鑑定士)。慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント博士後期課程単位取得退学。2000年株式会社谷澤総合鑑定所に入社。2006年株式会社日本ホテルアプレイザルに出向しその後同社に移籍。2011年株式会社サクラクオリティマネジメントを設立、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。