蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
近世東アジア海域の帆船と文化交渉 関西大学東西学術研究所研究叢刊
|
著者名 |
松浦 章/著
|
出版者 |
関西大学出版部
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119347128 | 220/マ/ | 1階図書室 | 35A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア(東部)-対外関係-歴史 国際文化交流-歴史 帆船-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000730072 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世東アジア海域の帆船と文化交渉 関西大学東西学術研究所研究叢刊 |
書名ヨミ |
キンセイ ヒガシアジア カイイキ ノ ハンセン ト ブンカ コウショウ |
著者名 |
松浦 章/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ アキラ |
出版者 |
関西大学出版部
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
477p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
220
|
分類記号 |
220
|
ISBN |
4-87354-569-1 |
内容紹介 |
近世の東アジア海域で活動した帆船による文化交渉に関する諸論考を収録。日本、中国、インドネシア、ベトナムなど、それぞれの地域における重要資料を丹念に収集して導き出された研究成果をまとめる。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。関西大学アジア文化研究センター長、同大学文学部教授。著書に「近世東アジア海域の文化交渉」「汽船の時代」など。 |
件名 |
アジア(東部)-対外関係-歴史、国際文化交流-歴史、帆船-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
序論 中国帆船による東アジア海域交渉 第1編 中国帆船と東アジア海域文化交渉 第2編 中国帆船と日中文化交渉 第3編 東アジア海域の帆船航運による文化交渉 第4編 アジア海域の帆船航運による文化交渉 結論 近世東アジア海域の帆船と文化交渉 |
(他の紹介)著者紹介 |
松浦 章 関西大学教授。1947年生。1976年3月、関西大学大学院博士後期課程(日本史学専攻東洋文化史専修)単位修得退学。1989年3月、関西大学文学博士。2011年9月、関西大学博士(文化交渉学)。現在、関西大学アジア文化研究センター長、関西大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ