検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

NATOの教訓 世界最強の軍事同盟と日本が手を結んだら  PHP新書  

著者名 グレンコ・アンドリー/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013236156319/ア/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013034474319/ア/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
319.8 319.8
安全保障 北大西洋条約機構

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001585517
書誌種別 図書
書名 NATOの教訓 世界最強の軍事同盟と日本が手を結んだら  PHP新書  
書名ヨミ ナトー ノ キョウクン 
著者名 グレンコ・アンドリー/著
著者名ヨミ グレンコ アンドリー
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.5
ページ数 334p
大きさ 18cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-569-84936-2
内容紹介 世界最強の軍事同盟・NATO(北大西洋条約機構)。冷戦から現代までNATOをめぐる事例を紹介し、日本が学ぶべき国防の努力について考察。東アジア・太平洋方面における日本の軍事同盟が世界を変える可能性を説き明かす。
著者紹介 1987年ウクライナ生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程指導認定退学。国際政治学者。ウクライナ情勢、世界情勢について講演・執筆活動を行う。著書に「プーチン幻想」他。
件名 安全保障、北大西洋条約機構
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 NATO(北大西洋条約機構)には、世界で他に例のない実績がある。加盟国の本土が70年間、武力攻撃を受けたことがないという点だ。世界史において、複数の国が加盟する同盟の全構成国が70年も平和でいられた、というのは奇跡に近い。本書は冷戦から現代まで「世界最強の軍事同盟」をめぐる実例を紹介し、日本が学ぶべき国防の努力について考察。現在、アメリカが率いる自由・民主主義陣営と、中国・ロシアが率いる独裁主義陣営の「新冷戦」の構造が鮮明になりつつある。東アジア・太平洋方面における日本の軍事同盟が、世界を変える可能性を説き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 世界最大の平和維持装置(NATOは最も成功した地域平和の実現例である
実例で見る北大西洋条約の特徴 ほか)
第2章 同盟における妄想と現実(ハンガリー動乱―民主化運動を見捨てたアメリカ
プラハの春―助けようがなければ助けない ほか)
第3章 平和ボケするヨーロッパ諸国(モルドバ―「親欧米か、親ロか」さまよう旧ソ連国
ハンガリー―ポピュリズムに陥ったヨーロッパの問題児 ほか)
第4章 もし日本がNATOに入ったら(バイデン時代のアメリカの世界戦略
NATOの「盾」となったウクライナ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。