蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013032759 | 913.6/ムレ/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央区民 | 1113236176 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
栄 | 3312586419 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
藤野 | 6213149575 | 913/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
もいわ | 6311900390 | 913/ム/5 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三輪 律江 尾木 まり 米田 佐知子 谷口 新 藤岡 泰寛 松橋 圭子 田中 稲子 稲垣 景子 棒田 明子 …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001550324 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群 ようこ/[著]
|
著者名ヨミ |
ムレ ヨウコ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7584-1370-1 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
おたがいさま れんげ荘物語 |
書名ヨミ |
オタガイサマ |
内容紹介 |
元住人のコナツさんの新しい彼とその子どもとのことを心配したり、折合いが悪かった母親が倒れたり…。いろいろあるけれど、自由に穏やかに、キョウコは今日ものんびり幸せに暮らしています-。「れんげ荘」シリーズ第5弾。 |
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。「午前零時の玄米パン」でデビュー。ほかの著書に「かもめ食堂」「咳をしても一人と一匹」など。 |
叢書名 |
れんげ荘物語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どもを取り巻く環境の変化(子どもたちの生活はどう変わったか 待機児童問題と保育政策 ほか) 第2章 まち保育をはじめよう(まち保育式おさんぽのススメ―多くのモノ・ヒト・コトに出会うために まち保育式おむかえで「孤育て」を解消 ほか) 第3章 まち保育実践(まち保育のしかけづくり―「保育施設×地域つながり力アップ・マップワークショップ」プロジェクトを始めるきっかけ まち保育の4つのステージへの気づきとさまざまな変化 ほか) 第4章 まち保育が都市に果たす役割(これまでの都市計画と現代の社会問題 保育・子育て支援と都市計画 ほか) |
内容細目表
前のページへ