検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図説第二次世界大戦   ふくろうの本  

著者名 太平洋戦争研究会/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012887695209/タ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112701200209/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争研究会
2019
209.74 209.74
いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001406046
書誌種別 図書
書名 図説第二次世界大戦   ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ ダイニジ セカイ タイセン 
著者名 太平洋戦争研究会/著
著者名ヨミ タイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.8
ページ数 143p
大きさ 22cm
分類記号 209.74
分類記号 209.74
ISBN 4-309-76286-9
内容紹介 51カ国が参戦し、6年にわたって世界各地で戦われた第二次世界大戦とは何だったのか。ナチス・ドイツは何をめざしたのか。日本は何故ヒトラーと組んだのか。世界を変えた総力戦の全貌を豊富な写真で紹介する。
件名 世界大戦(第二次)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これから犬を迎える人も。いま一緒に暮らしている人も。すでにお別れしてしまった人にも。動物を愛するすべての人に動物医療グリーフケアを知ってほしい!動物医療グリーフケアの第一人者であり、獣医師の著者が16年以上の待合室カウンセリングを経て考案。書き込みながら読むことで、愛犬とあなたの心をつなぎます!
(他の紹介)目次 1 このコと私の出会いのストーリー
2 このコと私が初めてしたこと
3 このコの好きと嫌い
4 私が思うこのコの魅力
5 これからも大切にしたい特別な日常
(他の紹介)著者紹介 阿部 美奈子
 1963年、神奈川県生まれ。『合同会社Always』代表。1988年、麻布大学大学院修士課程を修了。動物病院勤務後、出産を機に専業主婦へ。子育て中はホストファミリーとして外国人を受け入れ国際交流を楽しむ。復職後、「動物医療グリーフケア」を構築。10年前よりマレーシアで家族、愛犬愛猫と暮らす。日本とマレーシアを往復しながら日本各地で待合室診療のほか、セミナー及び講演会を開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。