検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

たんぱく質量ハンドブック 瘦せる!リバウンドしない!    

著者名 上西 一弘/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013357705498.5/タ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113250342498/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
498.55 498.55
蛋白質

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001497957
書誌種別 図書
書名 たんぱく質量ハンドブック 瘦せる!リバウンドしない!    
書名ヨミ タンパクシツリョウ ハンドブック 
著者名 上西 一弘/監修
著者名ヨミ ウエニシ カズヒロ
出版者 日本文芸社
出版年月 2020.8
ページ数 192p
大きさ 18cm
分類記号 498.55
分類記号 498.55
ISBN 4-537-21821-3
内容紹介 栄養バランスのいい食事をとろう! よく食べる食品・食材1000品以上を取り上げ、たんぱく質量、エネルギー量、糖質、脂質、塩分量を掲載。たんぱく質がダイエットに必要な理由、たんぱく質の基礎知識なども解説。
件名 蛋白質
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よく食べる食品・食材のたんぱく質量を1000品以上大公開!筋肉を落とさない理想のダイエットができる!!たんぱく質の吸収をサポートする栄養素と食材なども紹介!
(他の紹介)目次 1 主菜(肉・肉料理
魚介・魚介料理 ほか)
2 主食(ごはん
パン ほか)
3 副菜(野菜・野菜料理
海藻・海藻料理 ほか)
4 外食(すし
定食 ほか)
5 そのほか(乳・乳製品
缶詰 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上西 一弘
 女子栄養大学教授。徳島大学医学部栄養学科卒業。徳島大学大学院栄養学研究科修士課程修了。その後、食品関連企業に就職し入院患者向けの流動食の開発に携わる。1991年より女子栄養大学に勤務し、2006年栄養学部教授に就任。スポーツ栄養学の観点から、選手のパフォーマンスを上げ、勝てる身体づくりを科学的に研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。