蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ねじ子が精神疾患に出会ったときに考えていることをまとめてみた
|
著者名 |
森皆 ねじ子/著
|
出版者 |
照林社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180640831 | 493.7/モ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001472465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねじ子が精神疾患に出会ったときに考えていることをまとめてみた |
書名ヨミ |
ネジコ ガ セイシン シッカン ニ デアッタ トキ ニ カンガエテ イル コト オ マトメテ ミタ |
著者名 |
森皆 ねじ子/著
|
著者名ヨミ |
モリミナ ネジコ |
出版者 |
照林社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.7
|
分類記号 |
493.7
|
ISBN |
4-7965-2483-4 |
内容紹介 |
「おや。この人、言動や行動が少しおかしい!?」と感じる患者さんが目の前に現れたときに、医者が頭の中でどう考え、どう病気を診断していくのか、その過程をイラストを交えて解説する。 |
件名 |
精神医学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
センセイ、この患者さんは、精神科コンサルですかね?精神科治療が必要な患者さんをちゃんとみつけ、専門家にきちんと届けるために必要な基礎知識。 |
(他の紹介)目次 |
1 心の病って何? 2 統合失調症の世界 3 躁うつ病の世界 4 うつ病の世界 5 神経症の世界 6 パーソナリティ障害の世界 7 子どもの精神の世界 8 依存症の世界 |
(他の紹介)著者紹介 |
森皆 ねじ子 医学生時代からイラストレーターとしての活動を開始。卒業後、医師として病院に勤務しつつ医学生向け月刊誌等でマンガやコラムを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ