蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013164947 | 365/コ/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001454789 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 道雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ミチオ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-92650-9 |
分類記号 |
365.35
|
分類記号 |
365.35
|
書名 |
分譲マンション危機 幻冬舎ルネッサンス新書 |
書名ヨミ |
ブンジョウ マンション キキ |
内容紹介 |
老朽化と大規模修繕、管理組合の人付き合い、住民の転居と高齢化…。分譲マンションに住む人たちは大きな危機に瀕している。マンションならではの課題について、その原因を追究し、適切な解決策を提示する。 |
件名1 |
マンション
|
叢書名 |
幻冬舎ルネッサンス新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
子ども虐待の現場で苦闘する臨床家たちの道標となる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子ども虐待の包括的治療―あいち小児センターのシステム紹介 第2章 解離性障害の治療―病的解離のアセスメント 第3章 被虐待児童の愛着の修復 第4章 性的虐待への対応―施設内虐待の場合 第5章 環境調整―性的虐待対応チームづくりと文化の創造 第6章 トラウマの処理―子どもへのEMDR 第7章 被虐待児童への愛着形成を目的とした動物介在療法(ドッグ・プログラム) |
(他の紹介)著者紹介 |
海野 千畝子 1965年生まれ。現在、兵庫教育大学大学院(連合学校教育学研究科)臨床心理学コース教授、臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ