検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

卵子の大切な話 女性活躍推進の本質    

著者名 井沢 かおり/著   山室 理/監修
出版者 ともあ
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310522139495.6/イ/2階図書室LIFE-213一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
724.17 724.17

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001615653
書誌種別 図書
書名 卵子の大切な話 女性活躍推進の本質    
書名ヨミ ランシ ノ タイセツ ナ ハナシ 
著者名 井沢 かおり/著
著者名ヨミ イザワ カオリ
著者名 山室 理/監修
著者名ヨミ ヤマムロ オサム
出版者 ともあ
出版年月 2021.9
ページ数 112p
大きさ 21cm
分類記号 495.6
分類記号 495.6
ISBN 4-910393-50-6
内容紹介 人生100年時代の女性活躍推進を考えるために-。産業保健師が、卵子の話から、不妊治療、出産×育児×多様な働き方、長期化する仕事人生を幸せに生きるヒントまでを解説。書き込み式のキャリアライフプランシート付き。
件名 妊娠、出産、女性労働者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アサギマダラのフウは、はねを大きく広げてみせると、メイちゃんにいいました。「ぼくが、手紙になる」「そんなこと、できるの?」「できるさ、まかせて。きみの手紙をとどけたいんだ」。
(他の紹介)著者紹介 横田 明子
 東京都生まれ。第13回ニッサン童話と絵本のグランプリ、童話部門大賞受賞作『ば、い、お、り、ん』(BL出版)でデビュー。『四重奏デイズ』(岩崎書店)で、第4回児童ペン賞少年小説賞受賞。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井川 ゆり子
 東京都生まれ。2003年ボローニャ国際絵本原画展フィクション部門入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。