検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死刑囚200人最後の言葉     

著者名 別冊宝島編集部/編
出版者 宝島社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213145157326/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

別冊宝島編集部
2019
326.41 326.41
死刑 囚人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001402892
書誌種別 図書
書名 死刑囚200人最後の言葉     
書名ヨミ シケイシュウ ニヒャクニン サイゴ ノ コトバ 
著者名 別冊宝島編集部/編
著者名ヨミ ベッサツ タカラジマ ヘンシュウブ
出版者 宝島社
出版年月 2019.8
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 326.41
分類記号 326.41
ISBN 4-8002-9789-1
内容紹介 命を殺めた人間が、自らの命をもって罪を償うとき、彼らはどのような態度を見せるのか。戦後、死刑が確定した40名の死刑囚たちの半生と、死刑執行をめぐるドラマを総括する。「死刑」の基礎知識、コラムなども収録。
件名 死刑、囚人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 死を前にした人間たちの「真実の姿」。死刑囚に執行が告知されるのは、当日の朝8時ころである。突然、独房の扉が開かれると、その場で死刑執行が告げられ、荷物の整理をすることも許されず、そのまま刑場に向かい、遅くとも10時には刑が執行される。死刑囚にとっては、毎朝、この時間帯が1日の最大のヤマ場である。聞きなれない足音が聞こえたりすれば、異常な緊張が房内に走り、じっとその行き先に聞き耳を立てるのである。
(他の紹介)目次 イントロダクション
1章 「死刑」の基礎知識
2章 旅路
3章 彼岸
4章 贖罪
5章 真実
確定死刑囚リスト


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。