検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死刑執行人の日本史 歴史社会学からの接近  青弓社ライブラリー  

著者名 櫻井 悟史/著
出版者 青弓社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118599232326.4/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
291.42 291.42
富山県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000368201
書誌種別 図書
著者名 櫻井 悟史/著
著者名ヨミ サクライ サトシ
出版者 青弓社
出版年月 2011.1
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-3323-3
分類記号 326.41
分類記号 326.41
書名 死刑執行人の日本史 歴史社会学からの接近  青弓社ライブラリー  
書名ヨミ シケイ シッコウニン ノ ニホンシ 
副書名 歴史社会学からの接近
副書名ヨミ レキシ シャカイガク カラ ノ セッキン
内容紹介 江戸時代後期から現代に至るまでの死刑執行人の歴史をたどり、検察官でも裁判官でもなく刑務官に法務大臣が死刑執行を命じる根拠が偶然の歴史的経緯にしか拠っていないことを説く。
著者紹介 1982年生まれ。大阪府出身。立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程在籍。日本学術振興会特別研究員。専攻は歴史社会学。
件名1 死刑-歴史
叢書名 青弓社ライブラリー



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。