検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

顔で話せ!相づちで話せ!質問で話せ! こじらせない対人関係術    

著者名 庄司 麻由里/著
出版者 時事通信出版局
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013153279361/シ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001387126
書誌種別 図書
書名 顔で話せ!相づちで話せ!質問で話せ! こじらせない対人関係術    
書名ヨミ カオ デ ハナセ アイズチ デ ハナセ シツモン デ ハナセ 
著者名 庄司 麻由里/著
著者名ヨミ ショウジ マユリ
出版者 時事通信出版局
出版年月 2019.6
ページ数 240p
大きさ 19cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-7887-1620-9
内容紹介 話が伝わらない原因は、不機嫌オーラのその「顔」です。顔の表情のつくり方から、相づちの打ち方や質問の仕方、好印象を与える話し方、大勢の人の前で話す時のテクニックまで、対人関係をこじらせないテクニックを紹介します。
著者紹介 1961年東京都生まれ。女優を経て、フリーアナウンサー。著書に「「気まずい」が100%なくなる話し方」「体当たりリポーター庄司麻由里のへのカッパ」など。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 言ってる意味、分かる?と言う上司、ムカツク部下、ちょっとまわりとギスギスしてしまう人のための表情革命。
(他の紹介)目次 第1章 顔で話せ―自分の普段の表情を知り、意識的に変える
第2章 相づちで話せ―会話のカギを握るのは聞き手
第3章 質問で話せ―目指せ!あなたも名インタビュアー
第4章 好印象で話せ―センスを磨け
第5章 プレゼンモードで話せ―仕事のできる人の話し方
第6章 準備で話せ―下手くそなスピーチで損をする人
第7章 ねぎらいで話せ―会話の花を咲かせよう
おわりに 大切な人ともっと話そう
(他の紹介)著者紹介 庄司 麻由里
 1961年、東京都生まれ。女優を経て、現在フリーアナウンサー。TBS「朝のホットライン」リポーターなど、テレビ・ラジオを中心に活躍。TBS「はなまるマーケット」では、1996年番組開始当初から2014年3月最終回まで17年半、「はなまるアナ」を務める。2014年『「気まずい」が100%なくなる話し方』(大和書房)の出版をきっかけに、全国の自治体・団体・企業で「会話術」「コミュニケーション術」「プレゼン術」についての講演や研修を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。