検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

絵でわかるなぜなぜ会話ルールブック どうして話すときに目を見るの?    

著者名 藤野 博/著   綿貫 愛子/著
出版者 合同出版
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180357048J36/フ/こどもの森5B児童書一般貸出在庫  
2 澄川6012935067J36/フ/図書室J2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001298428
書誌種別 図書
書名 絵でわかるなぜなぜ会話ルールブック どうして話すときに目を見るの?    
書名ヨミ エ デ ワカル ナゼナゼ カイワ ルールブック 
著者名 藤野 博/著
著者名ヨミ フジノ ヒロシ
著者名 綿貫 愛子/著
著者名ヨミ ワタヌキ アイコ
出版者 合同出版
出版年月 2018.8
ページ数 77p
大きさ 26cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-7726-1323-1
内容紹介 人のコミュニケーションについて、心理学や言語学の研究で分かったことを、イラストを交えて小学生にもわかりやすく解説。会話ルールを自然に習得しにくい自閉症スペクトラム症(ASD)当事者の視点も取り入れる。
著者紹介 東北大学大学院教育学研究科博士前期課程修了。東京学芸大学教育学部特別支援科学講座教授。博士(教育学)。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 話すときちょうどいい距離ってあるよね。反対意見のときってだまっちゃうかも。気持ちって態度に出るなあ。言われてみてなるほど!意識しなかったコミュニケーションのなぞがわかる本。
(他の紹介)目次 1 言葉以外のコミュニケーション(相手を見る
表情 ほか)
2 会話で何をしている?(挨拶
名前の呼び方 ほか)
3 会話の基本ルール(会話を始める
話す人を交代する ほか)
4 会話上手のテクニック(わかりやすい話し方
遠回しな言い方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤野 博
 東京学芸大学教育学部特別支援科学講座教授。東北大学大学院教育学研究科博士前期課程修了。東北大学より博士(教育学)。川崎医療福祉大学専任講師、東京学芸大学専任講師、同大学助教授(准教授)を経て、現職。専門はコミュニケーション障害学、臨床発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
綿貫 愛子
 臨床発達心理士。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。NPO法人リトルプロフェッサーズ副代表。NPO法人東京都自閉症協会役員。世田谷区受託事業「みつけばルーム」職員。自閉症スペクトラムの判定を受ける。発達凸凹特性のある子どもの学習や余暇を支援し、啓発する活動のほか、小学校や特別支援学校で巡回相談も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。