検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

目でみる水面下の図鑑     

著者名 こどもくらぶ/編
出版者 東京書籍
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180354847J45/メ/こどもの森6A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013085622J45/メ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 清田5513646488J45/メ/大型本58児童書一般貸出在庫  
4 新発寒9213092266J45/メ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
2018
452 452
海洋学 水生生物 海洋開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001296205
書誌種別 図書
書名 目でみる水面下の図鑑     
書名ヨミ メ デ ミル スイメンカ ノ ズカン 
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 東京書籍
出版年月 2018.8
ページ数 95p
大きさ 31cm
分類記号 452
分類記号 452
ISBN 4-487-81176-2
内容紹介 水面の下はどうなってるの? 水たまりや池など身近な水面下から、水面下の植物・動物のふしぎ、地球規模の水面下、人類との関係まで、気になる水面下の事象をピックアップし、写真や図でわかりやすく解説。クイズ付き。
件名 海洋学、水生生物、海洋開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水面の下はどうなってるの?身近で気になる水面下の事象をピックアップし、写真や図解で目でみてイメージ・理解できるようにした水面下の図鑑。
(他の紹介)目次 1 身近な水面下(水たまり・池
身近な水面下の生き物 ほか)
2 水面下の植物・動物のふしぎ(マングローブとは?
アシの広がる水面下 ほか)
3 地球規模の水面下(世界の海の色
日本のまわりの黒い海 ほか)
4 人類と水面下(船の底
船をつかう漁いろいろ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。