検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

まど・みちお詩論 ハイデガー哲学の視座から    

著者名 岡田 紀子/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180275752911.5/オ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
911.52 911.52
まど みちお Heidegger Martin

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001234788
書誌種別 図書
書名 まど・みちお詩論 ハイデガー哲学の視座から    
書名ヨミ マド ミチオ シロン 
著者名 岡田 紀子/著
著者名ヨミ オカダ ノリコ
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.1
ページ数 6,249p
大きさ 22cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
ISBN 4-7710-2918-7
内容紹介 ハイデガー研究者が、ハイデガーの哲学と彼による詩の解明、とりわけヘルダーリン解釈に依拠して、まど・みちおの詩を解明する。絵画・美術・映画などについての小エッセイも収録。
著者紹介 1939年生まれ。東京都立大学名誉教授。著書に「ハイデガー研究」「丸山眞男とハイデガー」など。
個人件名 まど みちお、Heidegger Martin
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 まど・みちおの詩―予示
第2章 名前と生涯
第3章 まど・みちおの詩世界(詩の場所を求めて
まど・みちおの詩の展開
詩・言葉・芸術)
第4章 詩作と私たちの存在の現在とこれから(俳諧
ハイデガー:ヒューマニズム論
ハイデガー:ゲシュテル(Ge‐stell・集立)
「詩人的に住む」)
(他の紹介)著者紹介 岡田 紀子
 1939年生まれ。東京都立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。