検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

つくえの下のとおい国     

著者名 石井 睦美/著   にしざか ひろみ/絵
出版者 講談社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180230492J913/イシ/こどもの森11B児童書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012859884J913/イ/図書室J7b児童書一般貸出在庫  
3 南区民6113142969J913/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
673.99 673.99
賃貸住宅経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001207911
書誌種別 図書
著者名 石井 睦美/著
著者名ヨミ イシイ ムツミ
出版者 講談社
出版年月 2017.10
ページ数 217p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-220785-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 つくえの下のとおい国     
書名ヨミ ツクエ ノ シタ ノ トオイ クニ 
内容紹介 おじいちゃんの書斎の机は「トホウ・モナイ国」とつながっていた! 幼い姉妹マナとリオが、おかしな生き物たちとくりひろげる、なつかしくて新しいファンタジー童話。
著者紹介 神奈川県生まれ。作家。「五月のはじめ、日曜日の朝」で毎日新聞小さな童話大賞と新美南吉児童文学賞、「皿と紙ひこうき」で日本児童文学者協会賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 これから家を建てるなら、将来賃貸価値住宅。地震に強く、賃貸可能なマイホームの極意。質の良い低コスト住宅の実現。目標は3棟の戸建てオーナー。地震に強いパネル工法。需要が見込める戸建ての間取りと建てる場所…700万円からのマイホーム&賃貸経営住宅。
(他の紹介)目次 先行き不透明な時代こそ、副業賃貸経営
将来貸せる家を建てよう―狙い目は戸建て賃貸!
戸建て賃貸用地の選び方・探し方
賃貸物件パターン(小さめ戸建て賃貸
大きめ物件)
今後予想される賃貸事情と新しい賃貸経営
地震に強い賃貸住宅を作る
実際の進め方(資金・工務店選び・運営)
(他の紹介)著者紹介 山本 章三
 住宅コンサルタント。広島県福山市出身。昭和23年生まれ。富山大学大学院卒業後、立山アルミニウム工業(現三協立山アルミ)に入社。特販営業などを経験した後、販売推進課にて工務店向け情報誌ie(アイアンドイー)の発行編集長になる。平成7年に独立後、イングランドハウスの住宅フランチャイズを展開。役員退任後、日本防災環境住宅研究会(JPS住宅研究会)を株式会社ホーメックスの丸山社長と立ち上げる。工務店向け指導、地主向け土地活用セミナーの講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。