蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180212136 | 486.1/ヒ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001179944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養のための昆虫学 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ノ タメ ノ コンチュウガク |
著者名 |
平嶋 義宏/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラシマ ヨシヒロ |
著者名 |
広渡 俊哉/編著 |
著者名ヨミ |
ヒロワタリ トシヤ |
出版者 |
東海大学出版部
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
9,227p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
486.1
|
分類記号 |
486.1
|
ISBN |
4-486-02081-3 |
内容紹介 |
昆虫の体のつくりや生態の面白さを、多くのイラストとカラー写真を使って分かりやすく紹介したビジュアルテキスト。昆虫の基本的な体制を解説した上で、その特殊な形態や機能、繁栄の実態を説明する。 |
著者紹介 |
九州大学農学部卒業。同大学名誉教授、宮崎公立大学名誉教授。農学博士。勲二等瑞宝章受章。 |
件名 |
昆虫 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
昆虫の体のつくりや生態の面白さを、多くのイラストとカラー写真を使って分かりやすく紹介したビジュアルテキスト。 |
(他の紹介)目次 |
昆虫とは 昆虫の体のつくり 昆虫の行動と生殖 昆虫の食性と植物との関係 寄生 水生昆虫 海洋島や洞窟の昆虫 擬態をする昆虫 昆虫の飛翔 社会性の昆虫 益虫と害虫 分子情報による系統推定と種の同定 昆虫の希少種と外来種の問題 昆虫の分類 |
(他の紹介)著者紹介 |
平嶋 義宏 九州大学農学部卒業。九州大学名誉教授、宮崎公立大学名誉教授、農学博士。勲二等瑞宝賞受賞(平成15年)。専門は花蜂類を中心とした昆虫分類学。学名の語源や作り方について多数の著書・解説がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 広渡 俊哉 九州大学大学院農学研究科単位取得退学。農学博士。九州大学大学院農学研究院教授。コバネガ科やヒゲナガガ科などの原始的グループの他、潜葉性や腐食性のチョウ目の分類学的研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ