検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

「横審の魔女」と呼ばれて     

著者名 内館 牧子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118248996788.1/ウ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012799363788.1/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012561563788.1/ウ/図書室7A一般図書一般貸出貸出中  ×
4 厚別8012753110788.1/ウ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7012684903788.1/ウ/図書室05b一般図書一般貸出在庫  
6 篠路コミ2510029479788/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

諸田 玲子
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000264294
書誌種別 図書
書名 「横審の魔女」と呼ばれて     
書名ヨミ ヨコシン ノ マジョ ト ヨバレテ 
著者名 内館 牧子/著
著者名ヨミ ウチダテ マキコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.3
ページ数 374p
大きさ 20cm
分類記号 788.1
分類記号 788.1
ISBN 4-02-250727-3
内容紹介 横綱に楯突き「魔女」と呼ばれるようになった著者による、横綱審議委員在任中の10年間をまとめた一冊。さらに、朝青龍への苦言、言い足りなかったこと、言えなかったことを、一気に打ち明ける。『週刊朝日』連載を書籍化。
著者紹介 1948年秋田市生まれ。東北大学大学院文学研究科修士号取得。脚本家。第1回橋田壽賀子賞、日本作詞大賞などを受賞。著書に「義務と演技」「女はなぜ土俵にあがれないのか」など。
件名 相撲
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 何手好手を打っても、1手の悪手で負けてしまう。悪手を打ってしまう仕組みを理解して効率よく減らしていこう。悪手を4つに分類してそれぞれを徹底解剖。
(他の紹介)目次 序章 悪手とは
第1章 確認不足の悪手
第2章 守りの悪手
第3章 形の攻防の悪手
第4章 攻めの悪手
第5章 実戦から次の一手
(他の紹介)著者紹介 足立 泰彦
 平成3年生。アマチュア八段。現在は主に、兵庫県で囲碁インストラクターとして幅広く普及活動を行っており、独自の上達法で多くの初級者を有段者に導く。「豆腐の角」というペンネームで「囲碁の経営戦略」というブログを執筆。超実戦派ブログとして親しまれ、常に囲碁ブログランキングの上位に位置づけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。