蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180080640 | 913.6/ハス/ | 1階図書室 | 63A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001073901 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陥没地帯 オペラ・オペラシオネル |
書名ヨミ |
カンボツ チタイ |
著者名 |
蓮實 重彦/著
|
著者名ヨミ |
ハスミ シゲヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-309-02486-8 |
内容紹介 |
三島賞受賞作「伯爵夫人」に先立つ、戦争と官能の気配にみちた蓮實文学の精髄。小説の欲望に触れた小説「オペラ・オペラシオネル」と、伝説の雑誌『エピステーメー』の終刊を飾った「陥没地帯」の2編を収録。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。東京大学大学院人文研究科仏文学専攻修了。同大学総長等を歴任。仏文学にとどまらず、映画、現代思想、日本文学など多方面で評論活動を展開。「伯爵夫人」で三島賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
三島賞受賞作「伯爵夫人」に先立つ小説二編…戦争と官能の気配にみちた蓮實文学の精髄。 |
(他の紹介)著者紹介 |
蓮實 重彦 1936年東京生まれ。60年東京大学仏文学科卒業。同大学大学院人文研究科仏文学専攻修了。65年パリ大学文学人文科学学部より博士号取得。東京大学教養学部教授(表象文化論)、東京大学総長を歴任。東京大学名誉教授。仏文学にとどまらず、映画、現代思想、日本文学など多方面で精力的な評論活動を展開。2016年『伯爵夫人』で三島賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ