検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説樹木の文化史 知識・神話・象徴    

著者名 フランシス・ケアリー/著   小川 昭子/訳
出版者 柊風舎
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119820587653.2/ケ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
653.2 653.2
樹木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001005184
書誌種別 図書
書名 図説樹木の文化史 知識・神話・象徴    
書名ヨミ ズセツ ジュモク ノ ブンカシ 
著者名 フランシス・ケアリー/著
著者名ヨミ フランシス ケアリー
著者名 小川 昭子/訳
著者名ヨミ オガワ アキコ
出版者 柊風舎
出版年月 2016.1
ページ数 302,17p
大きさ 21cm
分類記号 653.2
分類記号 653.2
ISBN 4-86498-031-9
内容紹介 大英博物館所蔵の樹木の標本帳や標本箱、スケッチ帳、水彩画帳、工芸品などを手がかりに、科学と芸術、旅行と交易、詩文と散文、神話や宗教、儀式において、樹木が人間の歴史にいかに重要な意味を持ってきたかを解き明かす。
著者紹介 大英博物館版画・素描部門副部長、ナショナル・プログラムの責任者、パブリック・エンゲージメント活動などを経て、フリーでコンサルタント、キュレーターとして活躍。
件名 樹木
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 樹木は人間と、自然、神とを結びつけるものであった。世界最古の文学『ギルガメシュ叙事詩』には天を衝き抜くようなレバノン杉の森が神々の世界とされ、ウェルギリウスの『アエネーイス』の主人公も森の不思議な力に魅了され、南アジアの叙事詩『ラーマーヤナ』でも森が重要な空間となっている。大英博物館所蔵の樹木の標本帳や標本箱、スケッチ、水彩画、工芸品などを通して、われわれの歴史に樹木がいかに重要な意味を持ってきたのか、科学と芸術、旅行と交易、詩文と散文、神話や宗教など、裾野の広い文化史の一部として読み解く。
(他の紹介)目次 第1部(樹木の知識
神話と象徴)
第2部 樹木譜(バオバブ
カバノキ
カジノキ
ツゲ
シーダー ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。