蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北海道樹木図鑑 ALICE Field Library
|
著者名 |
佐藤 孝夫/著
|
出版者 |
亜璃西社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180123697 | K653.2/サ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180123705 | KR653.2/サ/ | 2階郷土 | 119B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
元町 | 3013127281 | K653/サ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
厚別 | 8013000057 | K653/サ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
清田 | 5513610112 | KR653/サ/ | 郷土 | 3 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
6 |
澄川 | 6012913783 | K653/サ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
山の手 | 7013113639 | K653/サ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
篠路コミ | 2510311240 | K653/サ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
新発寒 | 9213082705 | K653/サ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
図書情報館 | 1310056369 | 653.2/サ/ | 1階図書室 | 003 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001151392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道樹木図鑑 ALICE Field Library |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ジュモク ズカン |
著者名 |
佐藤 孝夫/著
|
著者名ヨミ |
サトウ タカオ |
版表示 |
増補新装版 |
出版者 |
亜璃西社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
653.2
|
分類記号 |
653.2
|
ISBN |
4-906740-25-3 |
内容紹介 |
自生種から園芸種まで北海道に生えている樹木全596種を徹底ガイド。葉・冬芽・タネの形での写真検索が可能で、写真を使った解説ページを開けば、和名・科名・学名・生育地や分布・主な用途などがわかる。 |
著者紹介 |
1953年上川郡愛別町生まれ。北海道大学大学院農学研究科修士課程修了。北海道立総合研究機構森林研究本部林業試験場勤務。著書に「北海道山菜図鑑」など。 |
件名 |
樹木-図鑑、植物-北海道-図鑑 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自生種をほぼ100パーセント網羅し、導入種や園芸品種も収録。葉430種・冬芽331種・タネ318種の写真全1079点が、全596種の解説編と連動。2000カットを超える写真で、樹形・樹皮・葉・花・果実などを解説。巻頭特集「チシマザクラの世界」を増補!個性豊かなチシマザクラの多彩な姿を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
特集「チシマザクラの世界」 葉の形 冬芽 タネ 解説編 コニファーの園芸品種 バラ科植物の園芸品種 国内外の導入樹種12種 主な類似種の見分け方 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 孝夫 1953(昭和28)年、上川郡愛別町生まれ。1976年、北海道大学農学部林学科卒業、1978年、同大学大学院農学研究科修士課程修了。元北海道立林業試験場(現北海道立総合研究機構森林研究本部林業試験場)勤務、農学博士。2014年、「平成26年日本森林学会功績賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ