蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012779314 | 159/サ/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
南区民 | 6113089392 | 159/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
栄 | 3312054285 | 159/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000803815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スナックさいばらおんなのけものみち 男とかいらなくね?篇 |
書名ヨミ |
スナック サイバラ オンナ ノ ケモノミチ |
著者名 |
西原 理恵子/著
|
著者名ヨミ |
サイバラ リエコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
159.6
|
分類記号 |
159.6
|
ISBN |
4-04-110678-5 |
内容紹介 |
男による女たちへのダメ出し、オーバー50の先輩に訊く女のシアワセ、この世でいちばん大事なおカネの話…。理恵子ママによる、幸せを手に入れるための超実践的・女のトリセツ。『本の旅人』等連載を書籍化。 |
件名 |
人生訓(女性) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
プライドでごはんは食べられない、自分の長所は頭で考えず、働いて人に見つけてもらう、働いてさえいれば、起死回生のチャンスはやってくる、恋愛市場は等価交換、自己査定が大事です、責任をとるリーダーは「ルールの外にいる人」、親も捨てていい、自分が稼ぐ力を持つことは何よりのセイフティネット、人生、要らないものは捨てましょう…幸せを手にいれるための超実践的・女のトリセツ! |
(他の紹介)目次 |
第1章 わたしの上京ものがたり(自分の家賃は自分で払う。 詐欺師たちの石狩挽歌 ほか) 第2章 男だらけの男祭り、開催!女たちにダメ出ししてください。(たまには男の人に言わしてもらおうじゃないの。 こじらせ系男子は自己査定がヘタ ほか) 第3章 うちのオカンのイタイ話(オカンのふり見て、わがふり直せ! 「もったいない!」がゴミのもと ほか) 第4章 オーバー50の方たちに聞きたい。結局、女のシアワセって何ですか(どうしようもない不自由を乗り越えて 人生ってボブスレーみたいなもの ほか) 第5章 ワタシにも言わせて!この世でいちばん大事なおカネの話(かけたカネに見合う仕事をしよう 断れない自分の授業料 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西原 理恵子 1964年高知県生まれ。高校中退後、大検を経て武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。88年『ちくろ幼稚園』でメジャーデビュー。96年カメラマンの故・鴨志田穣氏と結婚し、一男一女をもうける。97年『ぼくんち』で文藝春秋漫画賞、2004年『毎日かあさんカニ母編』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、05年『毎日かあさん』『上京ものがたり』で手塚治虫文化賞短編賞、11年『毎日かあさん』で日本漫画家協会賞参議院議長賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ