検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界のともだち  01  ルーマニア 

出版者 偕成社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113081737J38/セ/1大型本児童書一般貸出在庫  
2 西野7213075794J38/セ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
384.5 384.5
児童
産経児童出版文化賞大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000744262
書誌種別 図書
書名 世界のともだち  01  ルーマニア 
書名ヨミ セカイ ノ トモダチ 
出版者 偕成社
出版年月 2013.12
ページ数 39p
大きさ 25cm
分類記号 384.5
分類記号 384.5
ISBN 4-03-648010-4
内容紹介 ルーマニア北西部、マラムレシュ県にある人口526人のネグリア村では、牛を飼ったり、パンを焼いたり、自給自足の生活を営んでいます。農家が多いこの小さな村で暮らす12才の女の子、アナ・マリアの毎日を写真で紹介。
件名 児童
言語区分 日本語
受賞情報 産経児童出版文化賞大賞

(他の紹介)内容紹介 ルーマニア北西部、マラムレシュ県にある人口526人のネグリア村。農家が多いこの小さな村では、牛を飼ったり、パンを焼いたり自給自足の生活を営んでいます。この村で暮らすアナ・マリアは12才の女の子です。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 長倉 洋海
 1952年北海道釧路市生まれ。通信社勤務を経て、1980年よりフリーの写真家となる。以降、世界の紛争地を訪れ、戦争の表層ではなく、そこに生きる人間の姿を捉えようと撮影を続けてきた。『マスード―愛しの大地アフガン』で第12回土門拳賞、『サルバドル―救世主の国』で日本ジャーナリスト会議奨励賞、『ザビット一家、家を建てる』で講談社出版文化賞写真賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。