蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119111565 | 910.4/カ/ | 1階図書室 | 60B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
尹 相仁 朴 利鎮 韓 程善 姜宇 源庸 李 漢正 舘野 晰 蔡 星慧
韓国と本に詳しい45人が“今、どう…
舘野 晰/編
韓国の出版が歩んだ道 : 韓国出版…
李 斗暎/著,舘…
世界書店紀行 : カラー版 : 本…
金 彦鎬/著,舘…
囚人 : 黄晰暎自伝1
黄 晰暎/著,舘…
囚人 : 黄晰暎自伝2
黄 晰暎/著,舘…
典経 : 日本語版
大巡真理会出版部…
本でつくるユートピア : 韓国出版…
金 彦鎬/著,舘…
韓国の暮らしと文化を知るための70…
舘野 晰/編著
韓国メディアの現在
鈴木 雄雅/編著…
漫画に描かれた日本帝国 : 「韓国…
韓 相一/著,韓…
分断時代の法廷 : 南北対立と独裁…
韓 勝憲/著,舘…
出版産業の変遷と書籍出版流通 : …
蔡 星慧/著
韓国の出版事情 : 初めて解き明か…
舘野 晰/共著,…
現代韓国社会を知るためのハンドブッ…
韓 均子/編著,…
ある弁護士のユーモア
韓 勝憲/著,舘…
36人の日本人韓国・朝鮮へのまなざ…
舘野 晰/編著
金光圭詩集
金 光圭/著,尹…
韓国式発想法
舘野 晰/著
哭きの文化人類学 : もう一つの韓…
崔 吉城/著,舘…
韓国・朝鮮と向き合った36人の日本…
舘野 晰/編著
テーマで読む韓国の20世紀
KBSドキュメン…
韓国の近現代文学
李 光鎬/編,尹…
現代韓国を知るための55章
石坂 浩一/編著…
韓国の福祉・希望と現実
仁科 健一/編,…
日本人のための「韓国人と中国人」 …
金 在国/著,舘…
韓国の政治裁判 : 不幸な祖国の臨…
韓 勝憲/著,舘…
ソウルの人民軍 : 朝鮮戦争下に生…
金 聖七/著,李…
韓国新世代事情(コリアン・シンセデ…
仁科 健一/編,…
世紀末と漱石
尹 相仁/著
韓国庶民生活苦労噺 : みんなこう…
仁科 健一/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000596877 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国における日本文学翻訳の64年 |
書名ヨミ |
カンコク ニ オケル ニホン ブンガク ホンヤク ノ ロクジュウヨネン |
著者名 |
尹 相仁/著
|
著者名ヨミ |
イン ショウジン |
著者名 |
朴 利鎮/著 |
著者名ヨミ |
ボク リチン |
著者名 |
韓 程善/著 |
著者名ヨミ |
カン テイゼン |
出版者 |
出版ニュース社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
910.4
|
分類記号 |
910.4
|
ISBN |
4-7852-0145-6 |
内容紹介 |
日本文学は韓国でどのように翻訳、出版され、読まれてきたか。日本文学翻訳の歴史と現状を、研究と書誌目録などの資料で明らかにする。1945年から2009年までに韓国で出版された日本文学関連の書誌目録を掲載。 |
著者紹介 |
ソウル大学校人文大学、アジア言語文明学部教授。東京大学博士。著書に「世紀末と漱石」など。 |
件名 |
日本文学、翻訳文学、出版-韓国 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本文学は韓国で、どのように翻訳され、出版され、読まれてきたか。日本文学翻訳の歴史と現状を研究と書誌目録などの資料で明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
1 韓国人にとって日本文学は何であるか(時差と非対称性 日本文学と植民ヘゲモニー 他者としての日本文学 日本文学の復権 1990年以後の日本文学) 2 何が翻訳されたのか(時代別翻訳作家の現況 主要作家の翻訳回数及び出版回数 時代別、作品翻訳の状況 翻訳者の現況) 3 どのように読んだのか(時代別分析 ベストセラー及びロングセラーを中心とする分析 結論) 4 どのように翻訳したのか(「雪国」と日本文学翻訳60年 直訳風表現の様相 訳者注と文化翻訳 結論) 日本文学翻訳64年の書誌目録(散文編 韻文編) |
内容細目表
前のページへ