検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

こどもオレンジページ 楽しく食べれば生きるチカラが身につく! No5 ORANGE PAGE MOOK  

出版者 オレンジページ
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313276878596/コ/5図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
596 596
料理 食育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001782381
書誌種別 図書
書名 こどもオレンジページ 楽しく食べれば生きるチカラが身につく! No5 ORANGE PAGE MOOK  
書名ヨミ コドモ オレンジ ページ 
出版者 オレンジページ
出版年月 2023.8
ページ数 98p
大きさ 30cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-86593-558-5
内容紹介 「こどもの食」にとことん向き合う一冊。親子で作れるレシピ、大好きなおやつとパン、なぜなぜキッチン実験室などを収録。マジックBOX付き。『オレンジページ』『オレンジページCooking』掲載等に新規記事を追加。
件名 料理、食育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の古典文学の新たな学び方。文学の研究が現代の社会から離れてきた。文学を研究するとはどういうことなのか。7人の研究者が真剣に討論した、未来へ窓をあける提言に満ちた書。
(他の紹介)目次 第1部 講演録(洪水神話と『源氏物語』
東アジア文学研究の未来に向けて―『吉備大臣入唐絵巻』を中心に
古態論のさきには―平家物語研究をひらく2
和歌の帝国―菅江真澄・林子平・古川古松軒)
第2部 海外から見る日本文学(東アジア説話研究における『遺老説伝』
韓国における日本古典文学の翻訳
『平家物語』に見られる馬の文学的象徴性)
第3部 緊急共同討議(文学研究に未来はあるか)
(他の紹介)著者紹介 石井 正己
 東京学芸大学教授、一橋大学大学院連携教授、柳田國男・松岡家記念館顧問、韓国比較民俗学会顧問。日本文学・民俗学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
錦 仁
 新潟大学名誉教授・フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。