検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

精神障害者の成年後見テキストブック     

著者名 日本精神保健福祉士協会/監修
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012786272369/セ/大型本5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.28 369.28
精神障害者福祉 成年後見制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000480307
書誌種別 図書
書名 精神障害者の成年後見テキストブック     
書名ヨミ セイシン ショウガイシャ ノ セイネン コウケン テキストブック 
著者名 日本精神保健福祉士協会/監修
著者名ヨミ ニホン セイシン ホケン フクシシ キョウカイ
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.12
ページ数 5,244p
大きさ 26cm
分類記号 369.28
分類記号 369.28
ISBN 4-8058-3549-4
内容紹介 精神障害者の成年後見に関わる人へ向けて、精神障害の特性や精神疾患を抱える人の生活のしづらさ、支援する際のポイントなどを解説。精神障害をもつ人への後見業務の実際について答えるQ&Aも収録。
件名 精神障害者福祉、成年後見制度
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 精神障害者に後見人等が必要とされる理由(福祉専門職による第三者後見人の誕生
精神障害者に後見人が必要とされる背景
精神障害者に後見人が必要とされる理由)
第2章 精神障害の生活のしづらさと支援のポイント(病気の特徴とサービスの概要
障害による生活のしづらさとその対応)
第3章 精神障害をもつ人への後見業務の実際Q&A(入院中の事例
入院から地域生活への移行事例
地域での生活を支援している事例)
第4章 精神障害をもつ人たちを支える資源


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。