蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「男女共同参画」が問いかけるもの 現代日本社会とジェンダー・ポリティクス
|
著者名 |
伊藤 公雄/著
|
出版者 |
インパクト出版会
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117843144 | 367.1/イ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェンダード・イノベーションの可能…
小川 眞里子/編…
男性危機? : 国際社会の男性政策…
伊藤 公雄/著,…
マスキュリニティーズ : 男性性の…
レイウィン・コン…
人文社会科学とジェンダー
永瀬 伸子/[著…
女性学・男性学 : ジェンダー論入…
伊藤 公雄/著,…
唱歌の社会史 : なつかしさとあや…
永澄 憲史/著,…
国家がなぜ家族に干渉するのか : …
本田 由紀/編著…
とまどう男たち生き方編
伊藤 公雄/編,…
男性の非暴力宣言 : ホワイトリボ…
多賀 太/著,伊…
ジェンダーで学ぶ社会学
伊藤 公雄/編,…
フランスに学ぶ男女共同の子育てと少…
冨士谷 あつ子/…
女性学・男性学 : ジェンダー論入…
伊藤 公雄/著,…
マンガのなかの<他者>
伊藤 公雄/編
ジェンダーで学ぶ社会学
伊藤 公雄/編,…
「男女共同参画」が問いかけるもの …
伊藤 公雄/著
「できない男」から「できる男」へ
伊藤 公雄/著
ジェンダー学を学ぶ人のために
富士谷 あつ子/…
はじめて出会う社会学 : 社会学は…
伊藤 公雄/編,…
ジェンダーで学ぶ社会学
伊藤 公雄/編,…
男性学入門
伊藤 公雄/著
<男らしさ>のゆくえ : 男性文化…
伊藤 公雄/著
こうすればできる死刑廃止 : フラ…
伊藤 公雄/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000125765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「男女共同参画」が問いかけるもの 現代日本社会とジェンダー・ポリティクス |
書名ヨミ |
ダンジョ キョウドウ サンカク ガ トイカケル モノ |
著者名 |
伊藤 公雄/著
|
著者名ヨミ |
イトウ キミオ |
版表示 |
増補新版 |
出版者 |
インパクト出版会
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
367.1
|
分類記号 |
367.1
|
ISBN |
4-7554-0195-4 |
内容紹介 |
21世紀に入って吹き荒れた日本のジェンダー・バッシング。「男女共同参画」という言葉をめぐって、現在繰り広げられている多様な議論を整理するとともに、ジェンダー平等の課題を見つめ直す。 |
件名 |
性差、男女共同参画 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
21世紀に入って吹き荒れた日本のジェンダー・バッシング。今、あらためて「男女共同参画」=ジェンダー平等の課題を見つめ直すために。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 現代日本社会とジェンダー・ポリティクス(ジェンダーの視点から日本社会を読む 人口減少時代の男性/女性の生活スタイル ほか) 第2章 バックラッシュとその周辺(「男女共同参画」をめぐって、今、何が問われているのか 「相対化」と「私」中心社会のなかで―バックラッシュの構造 ほか) 第3章 教育をめぐる論争(「ジェンダー・フリー」という言葉―誤解と混乱を越えて 教科書にジェンダー問題は不要か?―高校『国語総合』をめぐる個人的体験 ほか) 第4章 日常生活のなかのジェンダー・ポリティクス(父親の次世代育成力にむけて―「父権の復権」で「子ども問題」は解決するか? 夫婦と家族のコミュニケーションを読み解く ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 公雄 1951年生。京都大学大学院文学研究科教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ