検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チョコレートのお料理/牛乳のお料理   デザインのかいぼうそもそも  

著者名 佐藤卓デザイン事務所/著
出版者 平凡社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213084658J59/サ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
514.09 514.091
道路行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001112313
書誌種別 図書
書名 チョコレートのお料理/牛乳のお料理   デザインのかいぼうそもそも  
書名ヨミ チョコレート ノ オリョウリ 
著者名 佐藤卓デザイン事務所/著
著者名ヨミ サトウ タク デザイン ジムショ
出版者 平凡社
出版年月 2016.11
ページ数 [80p]
大きさ 19×19cm
分類記号 596.3
分類記号 596.3
内容紹介 チョコレートケーキ、冷凍チョコドレッシング、アーモンドショコラ、真っ白いパンケーキ、ミルクムース、ミルククロケット…。チョコレートと牛乳、それぞれ12種類の料理とお菓子のレシピを紹介する。
件名 料理、菓子、チョコレート、牛乳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 道路特定財源の背景をさぐり、混迷する政治の隘路を切り拓く。
(他の紹介)目次 1章 高速道路―いかにつくられてきたか(高速道路とは何か
道路整備特別措置法
縦貫道法改正による七六〇〇キロ計画)
2章 高速道路の民営化(民営化の先行事例―国鉄の分割・民営化
小泉改革と日本道路公団の民営化
民営化とは
法案提出と道路公団の実態)
3章 一般道の歴史(明治初期の道路行政と機構
旧道路法の制定とその後
戦前の道路行政に関する論争―一九一三年の行政判例を契機とする論争
旧道路法の改正論議を契機とした論争
新道路法の制定)
4章 一般道の管理(一般道の現況
道路の管理
道路行政の財源
道路の計画―五箇年計画
国道昇格運動)
5章 道路行政の分権と政策評価(地方分権と道路行政
道路の評価、道路行政の評価
政治と道路の関係)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。