蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117583955 | 366.5/ア/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000001529 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労働契約の実務 日経文庫 |
書名ヨミ |
ロウドウ ケイヤク ノ ジツム |
著者名 |
浅井 隆/著
|
著者名ヨミ |
アサイ タカシ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
366.51
|
分類記号 |
366.51
|
ISBN |
4-532-11170-0 |
内容紹介 |
労働契約の基本的内容や、開始から終了までの展開について実践的に解説。企業再編時の労働条件の変更や非正規社員との労働契約、トラブルが起きた場合の対応策も詳述する。労働契約法をはじめ、最新の労働法、判例に対応する。 |
著者紹介 |
1961年東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。弁護士(第一芙蓉法律事務所)。慶應義塾大学および同大学院法務研究科講師。著書に「退職金制度・規程の見直しと不利益変更問題への対応」他。 |
件名 |
労働契約 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
労働契約の基本的内容や、開始から終了までの展開について実践的に解説。実務に即して、必要な知識がコンパクトに学べる。近年重要度が増している、企業再編時の労働条件の変更や非正規社員との労働契約についても詳述。トラブルが起きた場合の対応策も示す。初心者でも理解しやすいように、法律用語を極力避け、平易に説明している。労働契約法をはじめ、最新の労働法、判例を踏まえた内容である。 |
(他の紹介)目次 |
1 労働契約をめぐる最新の流れ 2 労働契約の本質 3 労働契約をめぐる法規制の枠組み 4 労働契約の開始から終了まで 5 労働契約の内容(1)賃金面 6 労働契約の内容(2)労務提供面 7 企業秩序と労働契約 8 労働条件の変更 9 企業の再編と労働契約の変更 10 非正規社員との労働契約のポイント 11 トラブルが発生した場合の解決方法 |
内容細目表
前のページへ