検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

世界の宗教101の謎 なぜこんなことするの?-の謎がこれでナットク    

著者名 21世紀思想研究会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116922568162/セ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012507409162/セ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
3 新琴似新川2210809360162/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
162 162
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500280882
書誌種別 図書
書名 世界の宗教101の謎 なぜこんなことするの?-の謎がこれでナットク    
書名ヨミ セカイ ノ シュウキョウ ヒャクイチ ノ ナゾ 
著者名 21世紀思想研究会/編
著者名ヨミ ニジュウイッセイキ シソウ ケンキュウカイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.11
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 162
分類記号 162
ISBN 4-309-24359-2
内容紹介 人を救うはずの宗教がなぜ戦争やテロを引き起こすの? 日本人はなぜ神棚と仏壇を一緒に拝めるの? 宗教とは何かということから死後の世界と宗教の関わりまで、宗教を理解しないとわからない考え方や行動の謎を一挙に解明。
件名 宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 宗教って何だろう?(世界にはどんな宗教があって、どれくらい信者がいるの?
人間はいつから、宗教を持つようになったの? ほか)
第2章 アブラハム宗教の謎(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教。信じる神は同じってホント?
神と人間の契約って、どんな契約? ほか)
第3章 ヒンドゥー教と仏教の謎(インドではどうしてあんなに多彩な宗教が生まれたの?
釈迦以前のインドにはどんな宗教があったの? ほか)
第4章 日本・中国・韓国の宗教の謎(日本って、そもそも何教の国と言ったらいいの?
仏教渡来以前の日本人は、何を信じていたの? ほか)
第5章 死後の世界と宗教の謎(人は、死んだらいったいどうなるの?
それでも宗教を信じるのは、何のためなの? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。