検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

悲運に散った若武者義経 そして伝説が生まれた  ものがたり日本歴史の事件簿  

著者名 小西 聖一/著   小泉 澄夫/画
出版者 理論社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012591216J28/ミ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 聖一 小泉 澄夫
2005
289.1 289.1
源 義経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500278914
書誌種別 図書
書名 悲運に散った若武者義経 そして伝説が生まれた  ものがたり日本歴史の事件簿  
書名ヨミ ヒウン ニ チッタ ワカムシャ ヨシツネ 
著者名 小西 聖一/著
著者名ヨミ コニシ セイイチ
著者名 小泉 澄夫/画
著者名ヨミ コイズミ スミオ
出版者 理論社
出版年月 2005.11
ページ数 153p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-652-01632-8
内容紹介 歴史はどう動いたか? 動きを切りとってその切り口から内側をのぞく「歴史の事件簿」。悲劇の武将、源義経。いまなお時をこえて語りつがれる義経伝説の隠された真実と、その背景にスポットをあてる。
著者紹介 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家。
個人件名 源 義経
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いまなお、時をこえて語りつがれる義経伝説の、かくされた真実と、その背景にスポットを当てる。
(他の紹介)目次 源平合戦の幕があく―源氏の若武者義経、すい星のごとくデビュー(源氏緒戦を制す―飛ぶ鳥の羽音にもおびえる平氏
二十年の空白をこえて―源氏の兄弟、涙の再会 ほか)
勝利をよぶ作戦―義経、はなばなしい戦果をあげる(頼朝、義経兄弟に亀裂か―八幡宮上棟式の怪
義経初陣―京の都を制圧 ほか)
ヒーローからおたずね者に―なぜおきた兄弟の対立(頼朝、義経の目通りを許さず―源平合戦後の意外な展開
対立が決定的に―頼朝、義経暗殺に動く ほか)
壮絶な最期に集まる同情(弁慶の奮闘もむなし―義経、高館に散る
生きていてほしい―人びとの願いが義経伝説に)
(他の紹介)著者紹介 小西 聖一
 1939年生まれ、愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。