蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180930976 | 767.8/コ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
山の手 | 7013170977 | 767/コ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
はちけん | 7410366509 | 914/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001635777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黄色いマンション黒い猫 新潮文庫 |
書名ヨミ |
キイロイ マンション クロイ ネコ |
著者名 |
小泉 今日子/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ キョウコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
767.8
|
分類記号 |
767.8
|
ISBN |
4-10-103421-8 |
内容紹介 |
私は原宿を歩きながら、過去や、未来や、自分の心の中を旅した-。今だから書けること、今しか書けないことを綴った、小泉今日子のエッセイ集。「和田さんの今日子ちゃん」など2編を追加し文庫化。 |
個人件名 |
小泉 今日子 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
講談社エッセイ賞 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
幕末維新のさまざまな政治的事件を取材し、『イラストレイテッド・ロンドン・ニューズ』誌上で100点以上を描いたワーグマンの報道画には、現場で直接取材したものだけがもつ真実味と説得力があり、見る者を引き込む。生麦事件、薩英戦争、四国艦隊下関砲撃事件、戊辰戦争、西南戦争などを報道したものに、ヨコハマ居留地の人々を描いたものを加えた194点を収録。 |
(他の紹介)目次 |
幕末・維新事件帖(小判の海外流出 ヒュースケン殺害事件 東禅寺事件 生麦事件 薩英戦争 ほか) 人さまざま(パークス ベアト サトウ ロッシュ メルメ・ド・カション ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
芳賀 徹 1931年山形県生まれ。京都造形芸術大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒井 忠康 1941年北海道生まれ。神奈川県立近代美術館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 勲 1939年東京生まれ。帝京平成大学情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川本 皓嗣 1939年大阪生まれ。帝塚山学院大学人間文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新井 潤美 1961年生まれ。中央大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ