蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新発寒 | 9210376308 | 673/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001335723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サービス・リーダーシップとは何か 「伝説のサービス」の本質 |
書名ヨミ |
サービス リーダーシップ トワ ナニカ |
著者名 |
ベッツィ・サンダース/著
|
著者名ヨミ |
ベッツィ サンダース |
著者名 |
田辺 希久子/訳 |
著者名ヨミ |
タナベ キクコ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
673.3
|
分類記号 |
673.3
|
ISBN |
4-478-36051-0 |
内容紹介 |
リーダーシップとは、自分のまわりに人々がのびのびと成長できるような空間をつくってあげること。『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』連載「ニューエコノミー時代のサービス・リーダーシップ」を加筆・修正。 |
著者紹介 |
サンダース・パートナーシップ代表。アメリカの高級デパート、ノードストロームの元副社長。現在はコンサルタント。著書に「サービスが伝説になる時」など。 |
件名 |
販売管理、サービス、リーダーシップ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
顧客接点からトップまで、リーダーシップは全員のものだ!『ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー』好評連載が1冊に。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 サービスの本質を再考する 第2章 顧客の期待を超えて 第3章 社員と一体化するマネジメント 第4章 ピープル・パワーこそすべて 第5章 顧客接点のマネジメント 第6章 IT革命が「顧客不満足」を解消する 第7章 サービスにITを生かす企業 |
(他の紹介)著者紹介 |
サンダース,ベッツィ サンダース・パートナーシップ代表。アメリカの高級デパート、ノードストロームの元副社長。南カリフォルニア担当副社長として、1978年からの12年間に19店舗を開設、年間売上高10億ドル以上の部門に育て上げた。現在はコンサルタントとして、顧客サービス、マーケティングなどについてトップ・マネジメントへのコンサルテーションを行っている。ウェイン州立大学卒業の後、ボストン大学で教育学修士、ワシントン大学で経営学修士を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田辺 希久子 東京教育大学卒業。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修士課程修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ