蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310693971 | 318.5/コ/ | 2階図書室 | WORK-482 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
本多 滝夫 稲葉 一将 稲葉 多喜生 神田 敏史 眞田 章午
地方行政-データ処理 アプリケーションサービスプロバイダ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001894708 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公共サービスのSaaS化と自治体 |
書名ヨミ |
コウキョウ サービス ノ サーズカ ト ジチタイ |
著者名 |
本多 滝夫/編著
|
著者名ヨミ |
ホンダ タキオ |
著者名 |
稲葉 一将/編著 |
著者名ヨミ |
イナバ カズマサ |
著者名 |
稲葉 多喜生/著 |
著者名ヨミ |
イナバ タキオ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
318.5
|
分類記号 |
318.5
|
ISBN |
4-88037-775-9 |
内容紹介 |
公共サービスや準公共サービスでSaaSを活用する動きが強まっている。住民の権利の保護の観点から、SaaS利用の実際と自治体が契約する際の課題などを解説する。 |
件名 |
地方行政-データ処理、アプリケーションサービスプロバイダ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 デジタル社会とSaaS(デジタル社会とクラウドサービス クラウドサービスとは ほか) 2 自治体保育業務のSaaS化―その実態と課題(保育園の業務をシステム化する保育SaaS 国策で普及した保育SaaS ほか) 3 「マイME‐BYOカルテ」による健康医療情報の収集と活用について(神奈川県における健康医療産業の育成策として「未病改善」の取組み 「マイME‐BYOカルテ」と利用率向上にむけた取組み ほか) 5 SaaS利用の契約諸関係が有する問題点と自治体の課題(調達契約の公共性が問われている海外の動向 SaaS利用契約の諸関係 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
本多 滝夫 龍谷大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲葉 一将 名古屋大学法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲葉 多喜生 東京自治労連副執行委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神田 敏史 神奈川自治労連執行委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 眞田 章午 沖縄大学経法商学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ