検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

恋する寄生虫   メディアワークス文庫  

著者名 三秋 縋/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181361775S913.6/ミア/文庫228児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
364.3 364.3
社会保険労務士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001089916
書誌種別 図書
書名 恋する寄生虫   メディアワークス文庫  
書名ヨミ コイスル キセイチュウ 
著者名 三秋 縋/[著]
著者名ヨミ ミアキ スガル
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.9
ページ数 309p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-892411-5
内容紹介 失業中の青年・賢吾と不登校の少女・ひじりは、社会復帰に向けてリハビリを共に行う中で惹かれ合い、やがて恋に落ちる。しかし幸せな日々はそう長くは続かなかった。彼らはその恋が<虫>によってもたらされたことを知らず…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 蝦夷共和国、開拓使、屯田兵村、札幌農学校、忘れられたトミー、球琉処分、内国植民地…中央=内地からは見えてこない、新しい歴史の姿。
(他の紹介)目次 1 明治維新と北海道(維新変革と北海道
札幌農学校と米欧文化)
2 明治維新の光と影(“蝦夷共和国”の虚実
長野桂次郎―忘れられた“トミー”)
3 身辺から歴史を見る(団地のなかの屯田兵村
地方史(地域史)研究と文書館)
4 “北”と“南”の明治維新―まとめにかえて(“北”と“南”の幕末維新
島と“コミューン”と“北海道共和国”)
史料紹介 蝦夷事情乗風日誌


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。