蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512354811 | 941/ミ/ | 図書室 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001214284 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨーロッパ詩街道 リルケが出会った街と人びと |
書名ヨミ |
ヨーロッパ ウタカイドウ |
著者名 |
宮坂 妙子/著
|
著者名ヨミ |
ミヤサカ タエコ |
出版者 |
ダブリュネット
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
941.7
|
分類記号 |
941.7
|
ISBN |
4-434-00191-4 |
内容紹介 |
故郷プラハから、フィレンツェ、ロシア、パリ、ベネチア、スイス…。訪れた街の風景、出会った人びととの人間模様など、その足跡を辿ることによって、詩人としてではなく「旅人」としてのリルケにアプローチする。 |
個人件名 |
Rilke Rainer Maria |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
リルケ像に新しい視点。詩人・リルケとしてではなく“旅人”としてのリルケに焦点を当て、リルケが出会った街と人びとを訪ねて、人間リルケに迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 故郷プラハ 第2章 ミュンヘンと青春 第3章 フィレンツェ 第4章 ロシア旅行とトルストイ 第5章 北ドイツでの新婚生活 第6章 パリとロダン 第7章 ローマの憂鬱 第8章 カプリ島とドゥイノ城 第9章 古都ヴェローナ、ペルガモ 第10章 ベネチアでの華麗な日々 第11章 ワイマールとゲーテ庭園 第12章 スペインに惹かれて 第13章 スイスの魅力 |
内容細目表
前のページへ