蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113607147 | J50/ク/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3011595182 | J50/ク/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4011539758 | J50/ク/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5011603395 | J50/ク/ | 図書室 | J6 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5512344366 | J50/ク/ | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
山の手 | 7011541252 | J50/ク/ | 図書室 | J01b | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
曙 | 9011549343 | J50/ク/ | 図書室 | 18B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石区民 | 4112380912 | J03/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
篠路コミ | 2510154152 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
旭山公園通 | 1210079347 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
新琴似新川 | 2210724247 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
太平百合原 | 2410036251 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
北白石 | 4410125969 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
厚別南 | 8310379964 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
はっさむ | 7310212670 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
新発寒 | 9210266632 | J50/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カラスてんぐあらわれる
国松 俊英/作,…
哺乳類のフィールドサイン観察ガイド
熊谷 さとし/著…
手塚治虫 : マンガで世界をむすぶ
国松 俊英/著
おにがきた
国松 俊英/作,…
ライチョウを絶滅から救え
国松 俊英/著
ノンフィクション児童文学の力
国松 俊英/著
宮沢賢治の鳥 : BIRDS LI…
国松 俊英/文,…
鳥のいる地球はすばらしい : 人と…
国松 俊英/著,…
星野道夫 : アラスカのいのちを撮…
国松 俊英/著
伊能忠敬 歩いてつくった日本地図
国松 俊英/著
真田幸村 : 六文銭の旗の下に
国松 俊英/作,…
ニホンカワウソはつくづく運がわるか…
熊谷 さとし/著
ねこロボットののろい
国松 俊英/作,…
はしれさんてつ、きぼうをのせて
国松 俊英/文,…
黒田官兵衛 : 秀吉を天下一にした…
国松 俊英/著,…
メジャー・リーグはおもしろい : …
国松 俊英/著
新島八重 : 会津と京都に咲いた大…
国松 俊英/著,…
トキよ未来へはばたけ : ニッポニ…
国松 俊英/著
哺乳類のフィールドサイン観察ガイド
熊谷 さとし/著…
お江 : 戦国の世を生きぬいて
国松 俊英/著,…
勝海舟 : 幕末の荒波をこえて
国松 俊英/著,…
手塚治虫
国松 俊英/文
わざわざことわざ ことわざ事典4
国松 俊英/文,…
坂本龍馬 : 幕末の日本をかけぬけ…
国松 俊英/著,…
わざわざことわざ ことわざ事典3
国松 俊英/文,…
チンパンジーはいつか人間になるの?…
熊谷 さとし/著
わざわざことわざ ことわざ事典1
国松 俊英/文,…
わざわざことわざ ことわざ事典2
国松 俊英/文,…
ホタルがすきになった日 : 都会に…
国松 俊英/文,…
動物の足跡学入門 : 形とつき方か…
熊谷 さとし/著
盲導犬リチャードからのおくりもの …
国松 俊英/編
学校で飼う動物ぎもん・しつもん11…
中川 美穂子/著…
信長とまぼろしの安土城
国松 俊英/著
暗闇のゲームセンター
木暮 正夫/編,…
鳥のくちばし図鑑 : たべる・はこ…
国松 俊英/文,…
暗い沼からよぶ声
木暮 正夫/編,…
巣箱森のいのちを育てる
国松 俊英/著
悪霊はふりむかない
木暮 正夫/編,…
かなしみのカトリーヌ
木暮 正夫/編,…
うごめく赤目玉
木暮 正夫/編,…
昆虫のひみつ
岡島 秀治/監修…
身近に体験!日本の野生動物5
熊谷 さとし/文…
身近に体験!日本の野生動物6
熊谷 さとし/文…
死者のドレスアップ
木暮 正夫/編,…
なぞなぞだいすき2年生
熊谷 さとし/作…
フクロウの大研究 : 知恵と学問の…
国松 俊英/文,…
身近に体験!日本の野生動物3
熊谷 さとし/文…
身近に体験!日本の野生動物4
熊谷 さとし/文…
身近に体験!日本の野生動物1
熊谷 さとし/文…
のろいのタロットカード
木暮 正夫/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001200559 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道具の名前のなぞ 名前のはじまり探検隊 |
書名ヨミ |
ドウグ ノ ナマエ ノ ナゾ |
著者名 |
国松 俊英/文
|
著者名ヨミ |
クニマツ トシヒデ |
著者名 |
熊谷 さとし/絵 |
著者名ヨミ |
クマガイ サトシ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
502
|
分類記号 |
502
|
ISBN |
4-265-03945-6 |
内容紹介 |
道具の名前は、そのはたらき、材料、生み出した人の名などからできている。えんぴつ、万年筆、日本最初のワープロ、時計、ミシン、テレビなど、私たちの身の回りにあるさまざまな道具の名前の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1940年滋賀県生まれ。同志社大学商学部卒業。児童文学作家。自然や野鳥を題材にした児童書を多く手がける。著書に「鳥のことわざウォッチング」「人名のひみつ」ほか。 |
件名 |
道具-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)目次 |
徳川家康のえんぴつ メロンパークの魔術師 30トンのコンピュータ 風で音をつくる 暗い部屋のなぞ 時計のはじまり 夢から生まれたミシン すこしむかしの道具たち |
内容細目表
前のページへ