検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東北学/もうひとつの東北   講談社学術文庫  

著者名 赤坂 憲雄/[著]
出版者 講談社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113089459291/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤坂 憲雄
2014
291.2 291.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000879450
書誌種別 図書
書名 東北学/もうひとつの東北   講談社学術文庫  
書名ヨミ トウホクガク モウ ヒトツ ノ トウホク 
著者名 赤坂 憲雄/[著]
著者名ヨミ アカサカ ノリオ
出版者 講談社
出版年月 2014.11
ページ数 284p
大きさ 15cm
分類記号 291.2
分類記号 291.2
ISBN 4-06-292268-5
内容紹介 縄文以来東北に堆積してきた稲作以前の種族=文化の重層的なありようを「腑分け」する。柳田国男の一国民俗学の可能性と限界を問い、その枠組みの北辺とされた東北を、南/北の方位に向けての多数性を孕む最前線と位置付ける。
件名 東北地方
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 旧東ドイツの「異端派」劇作家ハイナー・ミュラーが、東ドイツ解体を眼のあたりにしながら、「ドイツ統一」の先に来る「新しい世界―無秩序」を見据えつつ、現代の政治と演劇に批判の刃を突きつける。
(他の紹介)目次 屍体偏愛は、未来への愛
思想は、根源的に罪悪となるもの―機械による時間の呪縛に対する武器としての芸術
いまの事態は、あらゆる料理に同じソースをぶっかけた状態
ドイツ所在不明―クライストへの注釈
悪こそは未来
バウツェンもしくはバビロン
拡大したドイツの将来は?
一〇人のドイツ人は、五人のドイツ人より愚かだ
反省は命脈がつき、未来は芸術のもの
モスクワからのニュース―クルツィオ・マラパルテ『ヴォルガはヨーロッパに源を発する』への序文
「異質性」へのオマージュ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。