検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世の都市と民衆     

著者名 林屋 辰三郎/ほか著
出版者 新人物往来社
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112062260210.4/チ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林屋 辰三郎
1986
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000132112
書誌種別 図書
書名 中世の都市と民衆     
書名ヨミ チュウセイ ノ トシ ト ミンシュウ 
著者名 林屋 辰三郎/ほか著
著者名ヨミ ハヤシヤ タツサブロウ
出版者 新人物往来社
出版年月 1986.7
ページ数 216p
大きさ 20cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-404-01366-3
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 闇の世界と見做されてきた中世に、胎動しつつあった未来は何か。都市と民衆を転回軸に問いかける。
(他の紹介)目次 室町幕府の確立と衰亡(林屋辰三郎)
民族と都市の萌芽(網野善彦)
公家住宅から武家住宅へ(伊藤鄭爾)
室町・戦国期の経済(今谷明)
日本の“海の時代”の開幕(田中健夫)
貿易と鉄砲(中間討議)
集落の形と立地―弥生と室町の類似(森浩一)
蛹から蝶へ―近代社会への過渡期(上山春平)
職能集団と世襲集団(自由討議)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。