蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 購入予定 | 780.7/オ/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001961685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
筋トレの効果が最大化する!筋肉のしくみと動き方図鑑 機能解剖学のプロが教える! |
書名ヨミ |
キントレ ノ コウカ ガ サイダイカ スル キンニク ノ シクミ ト ウゴキカタ ズカン |
著者名 |
大山 卞 圭悟/著
|
著者名ヨミ |
オオヤマ ベン ケイゴ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
780.7
|
分類記号 |
780.7
|
ISBN |
4-8156-2884-0 |
内容紹介 |
機能解剖学のプロが、筋肉のつながりを生かした筋トレ・ストレッチ方法を4ステップで徹底解説。見開きぺージで、どの筋肉がどのようにつながって動いているのかを見てわかるようイラストで図解する。筋トレのポイントも紹介。 |
著者紹介 |
兵庫県西脇市生まれ。筑波大学体育専門学群卒業。同大学体育系准教授。同大学陸上競技部コーチ、日本陸連医事委員会トレーナー部長。著書に「アスリートのための解剖学」など。 |
件名 |
筋力トレーニング、筋肉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
機能解剖学のプロが教える!筋肉のつながりと動きがわかると「筋トレの効き目」は劇的にアップする!図解イラストで「動き方」が一目でわかる!セルフトレーニングからプロの指導まで使える!「筋肉のつながり」を生かした筋トレ・ストレッチを知れるのは本書だけ! |
(他の紹介)目次 |
01 上半身の筋肉のつながりと動き(上半身背面の筋肉のつながりと動き 上半身前面の筋肉のつながりと動き) 02 下半身の筋肉のつながりと動き (下半身背面の筋肉のつながりと動き 下半身前面の筋肉のつながりと動き 下半身外側の筋肉のつながりと動き 下半身内側と後ろの筋肉のつながりと動き) 03 体幹の筋肉のつながりと動き(体幹前面表層の筋肉のつながりと動き 体幹後面表層の筋肉のつながりと動き 体幹前面深層・側面の筋肉のつながりと動き 体幹の後面深層の筋肉のつながりと動き) |
(他の紹介)著者紹介 |
大山・卞 圭悟 1970年兵庫県西脇市生まれ。93年筑波大学体育専門学群卒業。修士(体育科学)。99年筑波大学体育科学系講師、2001年筑波大学大学院人間総合科学研究科講師を経て、13年より筑波大学体育系准教授。99年より現在まで、筑波大学陸上競技部コーチ(主に投擲競技を担当、06〜11年同監督、22〜同部長)、23〜25年に日本陸連医事委員会トレーナー部長を務める。99年、01年、05年ユニバーシアード陸上競技日本選手団トレーナー。02年全日本実業団対抗陸上競技選手権砲丸投優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ