山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

性的虐待を犯した少年たち ボーイズ・クリニックの治療記録    

著者名 アンデシュ・ニューマン/[著]   ウーロフ・リスベリィ/[著]   ベリエ・スヴェンソン/[著]   見原 礼子/訳
出版者 新評論
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180619520368.7/セ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001478653
書誌種別 図書
書名 性的虐待を犯した少年たち ボーイズ・クリニックの治療記録    
書名ヨミ セイテキ ギャクタイ オ オカシタ ショウネンタチ 
著者名 アンデシュ・ニューマン/[著]
著者名ヨミ アンデシュ ニューマン
著者名 ウーロフ・リスベリィ/[著]
著者名ヨミ ウーロフ リスベリィ
著者名 ベリエ・スヴェンソン/[著]
著者名ヨミ ベリエ スヴェンソン
出版者 新評論
出版年月 2020.4
ページ数 36,298p
大きさ 19cm
分類記号 368.71
分類記号 368.71
ISBN 4-7948-1151-6
内容紹介 性的虐待の加害者となった少年を対象としたスウェーデンの治療機関「ボーイズ・クリニック」。心理療法に取り組んできた3名の臨床経験から、幼き性犯罪者に対する「治療状況」と「支援に関する課題」を明らかにする。
著者紹介 1946年生まれ。心理士、心理療法士、家族カウンセラー。
件名 少年犯罪、性犯罪、心理療法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 征服・植民地時代(ラテンアメリカ文学の「出発点」―『コロンブス航海誌』
クロニカ―ラテンアメリカ文学の源流
ソル・ファナ・イネス・デ・ラ・クルス 植民地期メキシコに咲いたバロック文学の精華)
2 19世紀(イスパノアメリカ独立期の文学―ベリョ、エレディアと望郷の詩想
『ペリキーリョ・サルニエント』―イスパノアメリカ最初の長篇小説 ほか)
3 20世紀(オラシオ・キローガの短篇小説―密林の生と死
ガブリエラ・ミストラル―神格化されたイメージとその後 ほか)
4 21世紀(オルタナティヴな文学史、オルタナティヴな世界地図―ロベルト・ボラーニョにおける前衛運動とノマディズム
人気作家レオナルド・パドゥーラの誕生まで―出発点としての推理小説 ほか)
(他の紹介)著者紹介 久野 量一
 東京外国語大学教授、ラテンアメリカ、カリブ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 健二
 大阪大学教授。現代スペイン語圏ラテンアメリカ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。